SYMPTOM女性の粃糠(ひこう)性脱毛症

ホーム > 女性の薄毛・抜け毛治療 > 女性の粃糠(ひこう)性脱毛症

SYMPTOM女性のひこう性脱毛症について

ひこう性脱毛症は、大量のフケが原因で起こる脱毛症です。なんらかの原因でフケが大量に発生し、フケが毛穴をふさいでしまいます。そうすると、毛穴にいる常駐菌が繁殖し、増えすぎた菌により毛穴で炎症が起こります。炎症によりダメージを受けた毛根は正常な活動ができなくなり、健康的な状態を維持できなくなってしまい、だんだんと髪の毛は細く弱くなり、最終的に脱毛に至るという流れです。また毛穴は、正常な状態では体内の老廃物などが出される場所に当たるのですが、フケでふさがれることにより、そうしたデトックスもできなくなり、さらに毛根が不健康な状態になってしまうという弊害もあります。
フケは頭皮の新陳代謝によって起こるものなので、日常において誰でも発生するものです。しかし、ひこう性脱毛症に至る時のフケはそれをはるかに超えるフケが出ます。フケが出る原因はホルモンバランスの乱れや生活習慣、ストレスなどが考えられていますが、未だ原因ははっきりとわかっていません。もし大量のフケが出て脱毛を伴う場合であれば、すぐに病院で診察を受けましょう。炎症を鎮めるステロイド治療など、最善の治療が必要となります。ご自身の判断でのケアは症状を長引かせる可能性がありますので、症状を自覚したら早めの受診をおすすめします。

ひこう性脱毛症の初期症状

最初のうちは通常より多くフケが出るという程度です。脱毛症状もなく、初期の段階では自覚はないという方が大半です。かゆみなどが出てくると炎症が始まっているので、注意が必要になってきます。

  • フケが通常より多く出る。
  • 頭皮が乾燥してかゆい。
  • 乾燥したカサカサのフケが出る。

フケはデリケートな問題のため、周りの方が指摘してくれることも少ないと思います。特に女性の場合は周りの方が指摘しずらいことでしょう。しかし、女性は普段鏡に向かうことが多いので、男性よりも自身の状態をチェックできる機会が多いと思います。髪の毛にフケがついていたり、頭皮にかゆみを覚えたら、ひこう性脱毛症を気にしてみましょう。初期の段階では、シャンプーの仕方や生活習慣を改善すれば治る可能性も充分にあります。
またひこう性脱毛症は脂漏性脱毛症とよく混同されることがあります。どちらもフケが出るなど頭皮環境の悪化が原因で脱毛症状に至ります。しかし、ひこう性は乾燥したフケが出るという一方、脂漏性は皮脂の大量分泌により脂っぽいフケが出るという特徴があります。双方では症状の違いがあり、対処も異なりますので、誤った判断と対処をしないように注意しましょう。

ひこう性脱毛症とFAGAの違い

女性の薄毛症状のことをFAGAと呼びますが、FAGAとひこう性脱毛症は発生の原因も症状も大きく異なります。FAGAは主に加齢などでホルモンバランスが崩れることによって起こります。女性ホルモンが減少し髪の成長を促す活動が弱くなることや、男性ホルモンの影響が大きくなりヘアサイクルが乱れることで薄毛に至ります。FAGAはひこう性脱毛症とは原因が根本から異なりますので、分けて考えるようにしましょう。

ひこう性脱毛症 FAGA
原因 フケの大量発生によって発症します。 炎症を起こし、かゆみを伴い脱毛に至ります。
症状 ホルモンバランスが崩れることにより起こります。 かゆみなどはなく、徐々に薄毛の症状が現れてきます。

CASEひこう性脱毛症が進行すると

ほとんどの方が初期~中期で自覚し、対処することが多いので、末期の状態に至ることは稀です。しかし、フケの量が増えて症状が出てしまったら、自分で改善させることはなかなか難しいので、医療の処置を受け、早めの改善を図りましょう。

  • 初期

    最初のうちはフケが少し増える程度です。肩に白いものがつくようになったとか、髪の毛に白っぽいものがついているなど微妙な変化を見逃さないようにしましょう。女性の場合はなかなか指摘してもらえないのも難しいところです。

  • 中期

    フケの量が増えて、だんだんと頭皮にかゆみを覚えるようになります。量が普段よりも明らかに多いので、この辺りで自覚症状を覚える方もいます。症状を感じたら早めのケアを心がけましょう。

  • 末期

    大量のフケが発生しかゆみがひどいため、患部を掻きむしってかさぶたになる場合もあります。健康的な髪の毛が抜けたり、髪の毛が成長しきれず細く弱い状態で抜け、脱毛が増えてきます。

TREATMENTひこう性脱毛症の治療法

まずは、フケによって起こった炎症を鎮めていきます。ステロイドの外用薬や抗生物質が使用されます。症状が悪化していると、脱毛以外にもかゆみ・赤みなどの皮膚病という点でも本人はつらい想いをするので、治療薬を使って頭皮の状態をできるだけ正常な状態に近づけていきます。その後は皮脂をコントロールするためのビタミン剤の処方や、乾燥した頭皮の原因ともなり得るシャンプーの仕方を改善していくといった処置が行われます。

よく選ばれている治療法

ステロイド外用薬・抗真菌薬

症状が進行している場合は、頭皮に炎症を起こしていることがほとんどです。ひどいと頭皮が赤くなってしまっていることもあり、こうした炎症を鎮めていきます。治療には主にステロイド外用薬が使用されます。ステロイド外用薬は塗り薬であることから、他への副作用の心配はほとんどありません。しかし、量と使用頻度を間違えると過剰反応を起こしてしまう可能性もあるため、医師の診断の下、適切な量を塗布していきましょう。また抗真菌薬は、マラセチアという常駐菌に効く薬で、症状がひどい場合に処方されることがあります。

ビタミン剤の処方

ひこう性脱毛症は皮膚の乾燥した状態で起こります。こうした状態を改善するため、皮脂をコントロールする働きがあるビタミン剤を処方する場合があります。皮脂のコントロールはご自身ではなかなか難しいと思いますので、医師による治療を受けて改善を目指していきましょう。

シャンプーの改善

皮脂のコントロールはシャンプーでも改善できます。もともと乾燥肌の方が洗浄力の強いシャンプーを使っていると、余計に皮脂を落としてしまう可能性があります。また刺激の強いシャンプーは、炎症を起こしている患部をさらに悪化させてしまいます。頭皮が乾燥していたり、炎症を起こしている方には、洗浄力がそれほど強くない、肌に優しいアミノ酸系のシャンプーを使うことをおすすめします。爪を立てた洗い方やゴシゴシと強くこするのも炎症を悪化させてしまいますので、洗い方にも注意しましょう。

日常生活でできること
  • カラーやパーマは控えましょう。 炎症を起こしている場合には頭皮に刺激のある行為は極力控えるようにしましょう。
  • 食生活を見直す。 皮脂をコントロールするビタミンB群が不足しないよう、ビタミン群を多く含む食べ物を摂取するよう心がけましょう。
  • 睡眠をしっかりと取る。 フケの発生はホルモンバランスの乱れが原因で起こることがあります。身体をメンテナンスする時間でもある睡眠について、一度見直してみましょう。

ひこう性脱毛症を再発させないために

フケが出る、頭皮に炎症を起こすといった皮膚トラブルは誰にでも起こり得ることです。再発や皮膚トラブルを未然に防ぐためにも、シャンプーの選定や仕方、食事の見直し、睡眠を充分に取るなど、頭皮環境を正常に保つためにできることを実践していきましょう。シャンプーに関してはCMなどの影響で肌に合わないものをいいと思って使っている方もいます。頭皮の状態は一人ひとり違いますので、正しい知識を持ってご自身にあったシャンプーを使っていきましょう。またフケの量が多くなったなど、頭皮に異変を感じたらなるべく早く医師に相談することが大切です。ひこう性脱毛症は、症状が出てしまってからでは一般の方ではなかなか対処しにくい症状ですので、症状が悪化する前に適切な治療を受け、頭皮の健康状態を正常に保つようにしましょう。

CONTACTご予約・お問い合わせは
こちら

予約はカンタンWEB予約がオススメ!
予約の前に気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。電話でも受け付けております。

その他の女性の
薄毛・抜け毛の症状

医院のご案内

診療時間
10:00~
13:30
14:30~
18:00

17:00迄

※京都四条烏丸は完全予約制となります。


診療時間
10:00~
13:30
- - -
14:30~
18:00
- - -

17:00迄

※京都四条河原町は完全予約制となります。