AGAコラム

ホーム > AGAコラム > AGAの原因とは?間違った対策で薄毛が進行しているかもしれません

対策方法

AGAの原因とは?間違った対策で薄毛が進行しているかもしれません

AGAは、間違った対策をしてしまうと、薄毛を進行させてしまうかも知れません。
AGAになった原因を、きちんと知って、正しい対策をすることで、薄毛を治すことは出来ます。

今回は、AGAになる原因と、対策方法をご紹介します。
 

AGAの原因とは?

 

AGAになる原因は、ひとつでなく、いくつかの要因があります。
原因を知ることが対策に繋がります。

まずは、自分の原因を知ることから始めましょう。
 

ストレス

 
ストレスで起こる脱毛は、円形脱毛症や、休止期脱毛がとても有名ですが、
これらはAGAとは違いますが、ストレスが原因でもAGAになることがあります。

体内はストレスを受けると、内分泌(ホルモン)に異常をきたして、それが元となり、
AGAに繋がる場合があるのです。

また、ストレスを受けた体内は、血管が委縮して、血行が悪くなり、頭皮環境が悪くなって、
AGAに繋がることもあります。
 

ホルモン(DHT)の影響

 
男性ホルモンである、ジヒドロテストステロン(DHT)は、
髪の毛のもとになる毛母細胞の働きを低下させる働きがあることから、
AGAに大きな影響を与えるホルモンです。

男性ホルモンの一種であるテストステロンというものがあり、
テストステロンに5αリタクターゼという酵素が結びついて、
出来るのがジヒドロテストステロン(DHT)です。
 

男性は年齢を重ねることで、テストステロンが減少してしまいます。

テストステロンが体内で不足してしまうと、それを補うために、
さらに5αリダクターゼと結合を進めます。

テストステロンは、筋肉の増大や、体毛増加などの男性的な部分を出してくれるホルモンですが、
テストステロンが減少すると、ジヒドロテストステロン(DHT)を増やしてしまうのです。

そんな ジヒドロテストステロン(DHT)は、ヘアサイクルを乱してしまいます。

髪の毛が成長する成長期が短くなり、毛髪1本1本が成長しないまま、
抜けてしまい抜け毛が増えてしまうのです。

新しい髪の毛がすぐに生えてくるわけではないため、抜け毛が増えて、AGAが進行してしまいます。
 

遺伝

 
AGAになる原因が、遺伝と聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

結論から言うと、AGAは遺伝します。
しかし、親や祖父がAGAだから必ずAGAになるわけではなく、AGAになりやすい体質が遺伝するのです。

AGAになりやすい体質とは、

・5αリダクターゼの活性が高い
・アンドロゲンレセプターの感受性が強い
ことが挙げられます。

前途した通り、テストステロンと結合することで、ジヒドロテストステロン(DHT)になる酵素です。

5αリダクターゼの活性が高くなることで、ジヒドロテストステロン(DHT)が多くなってしまい、
AGAになりやすくなります。

また、アンドロゲンレセプターは、毛乳頭細胞にある受容体です。
ジヒドロテストステロン(DHT)と、アンドロゲンレセプターが結合することで、
髪の毛の成長を抑制してしまいます。

そのため、アンドロゲンレセプターの感受性が強くなれば、AGAになりやすくなるのです。

AGAの繋がる、5αリダクターゼの活性の強さと、アンドロゲンレセプターの強さは、
遺伝によって受け継がれ、AGAになりやすい体質となるわけです。
 

不規則な食事

 
不規則な食事は、AGAになる原因となる場合があります

食生活が不規則になってしまうと、頭皮に必要な栄養素が行き届かなくなり、
頭皮環境が悪化して、ヘアサイクルが乱れます。

結果的に、健康な髪の毛が育たなくなり、抜け毛が増えて、AGAが進行してしまうわけです。

また、脂肪が増えると、血行不良により、頭皮が栄養不足となってしまいます。

【詳細はこちら】
https://onishicl-aga.com/aga_column/aga_column-1057/
 

間違った頭皮ケア

 

頭皮のことを考えて行っている頭皮ケアが、間違った方法だと、
頭皮環境を悪化させてしまい、AGAになる場合があります。

「特に頭皮ケアとかしていないんだけど…」という方もいるかも知れませんが、
当に選んだ市販のシャンプーを使っていませんか?

市販のシャンプーには、とても洗浄力が強い合成界面活性剤という成分が含まれています。

合成界面活性剤は、その洗浄力を活かして、シャンプー以外にも、
食器洗い用の洗剤や、洗濯洗剤にも使われています。

しかし、人間の頭皮には、合成界面活性剤は強すぎるのです。

強すぎる洗浄力のシャンプーで、頭皮を洗ってしまうと、
頭皮の必要な皮脂まで落としてしまい、頭皮環境を悪化させてしまいます。

【詳細はこちら】
https://onishicl-aga.com/aga_column/aga_column-1072/
 

女性と男性ではAGAの原因に違いはあるのか

 

男性がなるのはAGAですが、女性がなるのはFAGAと言います。
AGAは男性型脱毛症と言い、FAGAは女性男性型脱毛症と言い、2つを区別するために、
呼び名が違うのです。

AGAは、男性ホルモンのジヒドロテストステロン(DHT)が脱毛に影響していますが、
FAGAは逆に、女性ホルモンのエストロゲンが脱毛に影響しています。

女性にも男性ホルモンは存在するのですが、エストロゲンが活発に働いている間は問題ありません。
しかし、年を重ねることで、エストロゲンが減少して、FAGAを発症してしまいます。

ただ、エストロゲンは、ヘアサイクルを長くする働きを持っているため、
FAGAになっても、進行はかなり緩やかです。
 

AGAの原因を把握し対策をすることが大切

 
AGAを改善するためには、しっかりと原因を把握して、それに対して対策を取ることが大切です。

それぞれの原因別に、対策方法をご紹介します。
 

ストレスが原因の対策方法

 
AGAの原因がストレスの場合は、ストレスは髪の毛だけでなく、体にもよくないため、
上手に発散することは大切です。

有酸素運動を行ったり、趣味に打ち込む時間を作ったり、家族との時間を楽しんだりなどの工夫をして、
ストレスを発散して、AGAの対策をしましょう。
 

ホルモン(DHT)の影響が原因の対策方法

 
ジヒドロテストステロン(DHT)の影響が原因で、AGAになっている場合は、
内服薬や外用薬で対策をしましょう。

ジヒドロテストステロン(DHT)になるのを予防する処方薬や、
発毛を促進する処方薬などの医学的なアプローチ方法があります。

クリニックに受診して、専門医に相談して、正しい方法で治療してください。
 

遺伝が原因の対策方法

 
前途した通り、AGAが遺伝子しやすい体質だからと言って、必ずAGAになるわけではありません。
しかし、抜け毛が気になるなどの初期段階でも、事前にAGAの治療を開始することがあります。

クリニックの専門医に相談して、治療薬を処方してもらいましょう。

また、クリニックでは、遺伝子検査を行ってくれるので、
まずはAGAになりやすい体質を遺伝しているかどうかだけでも調べておくことで、
将来のAGAの進行を適切に予防することが出来ますよ。
 

不規則な食事が原因の対策方法

 
不規則な食事が原因で、AGAになっている場合は、食生活を見直すことが必要です。

髪の毛は、たんぱく質が主成分となって出来ています。

そのため、十分なたんぱく質を食事で確保するため、たんぱく質や、
たんぱく質を作るのに、欠かせない栄養素の亜鉛と、血流を促進してくれる栄養素のビタミンなどが多い食事を摂取することを意識しましょう。

また、髪の毛が成長するのを促進してくれるホルモンが多く分泌されるのは22~2時の間です。

この時間帯に、食事をすると、お腹に血流が集中してしまい、頭皮に栄養が行き渡りにくくなります。
22~2時の間は、食事を摂らないようにしましょう。

食事で栄養素を取ることはもちろん重要ですが、時間帯にも注意して、
不規則な食事を見直すことが大切です。

髪の毛に必要な栄養素は、以下になります。

・たんぱく質が多い食べ物 … 肉、大豆、卵、乳製品、青魚、ナッツ類など
・亜鉛が多い食べ物    … レバー、牡蠣、魚介類など
・ビタミンが多い食べ物  … レバー、豚肉、野菜、大豆など
 

間違った頭皮ケアが原因の対策方法

 
正しい頭皮ケアをすることで、清潔で健康な頭皮を保ったり、
血流を良くしたりして、髪の毛が育ちやすい環境を整えることが重要です。

自宅で気軽にできる、正しいシャンプーのやり方や、
頭皮マッサージのやり方を覚えて、実践してみてください。

【正しいシャンプーのやり方】

1.髪全体をお湯で流して、汚れやほこりを落とす
2.手でシャンプーを泡立てる
3.泡立てたシャンプーを使い、指の腹で優しく洗う
4.すすぎ残しがないよう、根元からしっかりと洗い流す

【頭皮マッサージのやり方】

後頭部、耳の後ろ部分、側頭部、頭頂部、前頭部の順番で、優しくマッサージする
※指の腹を使って、優しく揉むのがポイント
 

AGA治療は専門のクリニックへご相談を!

 
AGAは、早期発見・早期治療が、より高い効果が期待できます。

大西皮フ科では、20年以上、薄毛の治療に関わっていて、
老若男女関わらず、数多くの患者様の治療に携わってきました。

患者さま一人ひとりの要望や、予算に合わせて、それぞれに合う治療法を提案しています。

間違ったAGA治療薬を使うと、逆に悪化したり、副作用が出る可能性もあるため、
専門のクリニックに相談することをおすすめします。

AGAかも知れないと悩んでいる人は、一人で悩まずに、まずは当院に相談してください。

 

【ご予約はコチラから】
https://www.onishiskinclinic.com/reservation/index.html

 

医療法人 大美会 大西皮フ科形成外科医院 院長 大西 勝 監修
監修

大西 勝 院長

医療法人 大美会 大西皮フ科形成外科医院
国立香川医科大学医学部卒業後、京都大学付属病院形成外科、大阪赤十字病院形成外科、社会保険広島市民病院、 角谷整形外科病院、冨士森形成外科医院を経て、平成9年より大西皮フ科形成外科医院を開業。

この記事を見た人は、
こんな記事を見ています。